スポンサードリンク

クテナンテの栽培方法|用土は乾かし気味に育てます

kutena.jpg
クテナンテ、葉色が美しい
C)e-RAN


クテナンテは(Ctenanthe)は茎が沢山出て、
少し細長い楕円形の不規則な斑点が入っている葉を出す、
ペルシアナの種類「ハッピードリーム」がよく出回ります。

「ハッピードリーム」の葉の裏は緑色ですが、
規則的な矢羽根模様で葉の裏が紅紫色の「ブルレマルクシー」や
同じく葉の裏が紅紫色のオッペンハイミアナ「トリカラー」など、
品種によってそれぞれかなり個性があって楽しめます。


クテナンテ仕立て方

クテナンテの茎が立ち上がる品種は大きくなりやすいので、
中鉢より大きいサイズに仕立てます。

葉が沢山出ますがあまり茎が広がらないので、スペースを取りません。
大鉢に植える時は、水はけの良い用土を使用 します。


クテナンテ育て方 栽培方法

・置き場所
暖かくなったら外の明るい日陰に出し、
寒くなったら部屋に取り込んで、
レースのカーテン越しの太陽光が当たるよう、
窓辺に置くことをお勧めします。

一年中室内に置くこともできますが、
乾燥が心配なので、外に置いた方が管理が楽です。

葉が枯れた時は、もう少し明るい場所へ移動します。
また、冬は10度以上になる場所に置くようにします。

・水やり
クテナンテは用土が湿りすぎていることを嫌うので、
鉢の土の表面が乾いてから水やりをします。

気温が低い時はもっと控えめにして、
乾かしぎみにすると寒さに耐える力がつきます。

室内ではできるだけ葉水を与え、
湿度を上げるようにします。

・株分け・仕立てなおし方
クテナンテが生長し鉢が一杯になってきたら、
株分けを兼ねて植え替えます。

葉先が枯れこんでくる原因は、過湿で根崩れを起こしていたり、
根が詰まっている可能性があるので、
一度株を抜いて根を調べてみます。

傷んだ根を取り除き、植え替えをする時は傷んだ葉も
つけ根から切り落とし、バランスを考えながら整理します。

緑色が濃くなってきている場合は、太陽光線が不足しているためなので、
少しずつ明るい場所に移動し、様子を見ながら回復を待ちます。

茎が立ち上がる品種では、
大きく育つと葉の先のほうに高芽(子株)が出てきます。
この高芽を切り取って挿し木にすると、簡単に増やすことができます。

・施肥
生長期に2カ月に1回、緩効性化成肥料を与えます。

・病害虫
乾燥していると、ハダニの発生が増えます。

kurukuru.gif育て方のポイント!
・鉢土は乾かしぎみに、湿度は高めにすると失敗が少ない
・葉模様が薄くなった時は、明るい場所に移す
・冬は10度以下の寒い場所には置かないようにする

>>クテナンテの苗を各種見てみる