スポンサードリンク

トラデスカンチアの栽培|寒さと乾燥に強く育てやすい

Tradescantia (1).jpg
トラデスカンチアの白い花


Tradescantia.jpg
トラデスカンチアのピンクの花


トラデスカンチア(Tradescantia)は、
ほふく性でセブリナととても似ていますが、
分類学上違いがあるだけではなく、
こちらの方が葉の色が明るい品種が多く存在します。

フルミネンシス「バリエガタ」や、
アルビフローラ「アルボビッタータ」が、
よく出回っています。

また、葉の表面が白い柔らかな毛に覆われる、
シラモンタナは、多肉植物の仲間です。


トラデスカンチア仕立て方

トラデスカンチアはつり鉢から茎を垂らし、
切り戻しや摘芯をしてこんもりとした姿を楽しむことができます。

生長が早いので、株の姿が乱れやすいですが、
切り戻して挿し穂を何本かまとめて新しい鉢にさすと、
早く美しい形になり、飾ることができます。


トラデスカンチア育て方 栽培方法

・置き場所
トラデスカンチアは寒さや日陰に強く、育てやすい品種です。
暗い部屋に置かれるケースも多いようですが、
直接太陽光に当てて栽培した方が、
葉が厚く引き締まった姿になります。

夏は風通しのよい場所に置いて蒸れないようにし、
冬は早めに部屋に取り入れて、明るい窓際に置きます。

・水やり
トラデスカンチアは乾燥に強く、特にシラモンタナは、
乾燥気味の方が葉の表面が白い柔らかな毛が美しいです。

鉢の土が乾いたのを確認してから水を与えます。

冬はかなり控えめにしないと、寒さから株元より
黒く枯れてしまいます。

・仕立てなおし方
トラデスカンチアドラセナで伸びた茎を摘芯すると、
わき芽が伸び無理なく株の姿がまとまります。

しかし、どんどん茎が伸びるのと同時に根も生長するので、
しばらくすると根が詰まったり、株が込み合って蒸れたり、
だらしなく茎が垂れさがり、やがて株元から落葉します。

このような状態になったら株元で一度茎を切り詰め、
根が詰まった株は植え替えをし、
新しい芽が出るように環境を整えます。
切り戻した茎は挿し木にします。

・挿し木の注意点
斑点が入った品種は斑が綺麗な部分を挿し穂にしないと、
先祖がえりをして斑点がない、
緑色の葉になってしまうので注意が必要です。

・施肥
生長期に栄養不足にならないように、
薄めた液体肥料を月に2~3回与えて補います。

多肉質になるシラモンタナは緩効性化成肥料を
2ヶ月に1回与えます。

・病害虫
カイガラムシが葉の付け根につきやすいです。
薬を撒くか、見つけた時に処置します。

kurukuru.gif育て方のポイント!
・液体肥料を与えながら、水を与えすぎないようにする
・暗い室内でも耐えるが、光に当てた方が引き締まった株になる
・越冬温度は0℃以上、乾燥には強い

>>トラデスカンチアの苗を見てみる