スポンサードリンク

ミムラスの育て方|切り戻しで草姿を整えて栽培

  • 投稿日:
  • by flower777
  • カテゴリ:

Mimulus.jpg
ミムラスのピンク系


Mimulus3.jpg
ミムラス、模様もおもしろい


ミムラス(Monkey Flower、学名:Mimulus×hybridus)は、
ゴマノハグサ科ミムラス属、
北アメリカが原産の秋まき一年草、または多年草です。
別名モンキーフラワー、ミゾホオズキ、
などとも呼ばれています。

主な種類
・ミスティック
・ルテウス

ミムラスは、多年草なのですが、
日本の高温多湿は嫌うので、一年草として、
扱われれています。

草丈は15~30cmほどで、花つきがよく、
花色は、オレンジ、黄色、赤、ピンク、クリーム色などのほか、
花びらの一部が、斑点模様がついているものがあります。

日当たりの条件がよくない場所でも、
ユニークでビビットな花をつけてくれる、
にぎやかな草花です。
ベランダや軒下の、たのもしいお友達に、
なってくれるでしょう。

タネまきは9月下旬~10月上旬に行い、
5~6月に花が咲きます。


Mimulus2.jpg
ミムラスのオレンジもきれい


ミムラス育て方 栽培方法

・タネまき
9月下旬~10月上旬にタネをまいて、
苗を育てていきます。
タネは細かいので、砂などと混ぜて、
ピートバンやタネまき用培土に、ばらまきをして、
軽く土をかけて、発芽するのを待ちます。

・定植
タネまきのあと、発芽して、
本葉が2~3枚くらい出てきたら、
ポットに鉢上げをします。
さらに、本葉が5~6枚に育ったら、定植をします。
水もちのよい、通気性のある草花用培養土に、
植え付けをしましょう。

・置き場所
ミムラスは、できるだけ、明るい場所で管理します。
半日陰でも花をつけますが、
日に当てた方が、じょうぶな株になります。
夏は風通しのよい、明るめの日陰に置くようにすると、
夏越しが、できることもあります。

・水やり
鉢土の表面が乾いてきたころ、
たっぷりの水をあたえます。
水切れをすると、株が弱りやすいので、
水は早めにあたえましょう。

・肥料
生育期に、ゆるやかに効く、
リン酸が多めの肥料をあたえます。
花が咲くころには、
肥料をほどこさなくてもかまいません。

kurukuru.gifPOINT!
・乾燥を嫌うので水切れをさせないようにする
・風通しのよい明るい日陰でも花がつく
・草姿が乱れたら切り戻しをする

>>ミムラスの苗を見てみる