スポンサードリンク

アンドロサケの育て方 栽培方法

AndrosaceA.jpg
アンドロサケの花のアップ


AndrosaceB.jpg
アンドロサケ


AndrosaceC.jpg
アンドロサケ、たくさん咲かせてもかわいいです


アンドロサケ(アンドロサセ、学名:Androsace)は、
サクラソウ科トチナイソウ属の耐寒性多年草です。
4~5月ころに花の見ごろを迎えます。
別名トチナイソウ、などとも呼ばれています。

主な自生地は、ヒマラヤ北西部の岩場や、
砂れき地などで見られます。
関連種は、トキワハナガタ、トチナイソウ、などがあります。

地面を覆い尽くすように葉が広がり、花茎が数本直立します。
花びらが5枚の小花が数個つきます。
草丈は、20㎝前後ほどです。
花色は、白、ピンクなどです。

寒冷地に咲く、サクラソウの仲間です。
鉢いっぱいに可憐な花が咲き、
外来種や園芸品種も、数多く見られます。
花色が鮮やかで、みずみずしさのある葉も素敵です。


アンドロサケ育て方 栽培方法

・置き場所
春から花が終わるまで、戸外の日なたで栽培します。
花が咲き終わったら、明るい日陰におき、
雨をあてないように管理します。

・水やり
アンドロサケを日なたに置いている時期は、
鉢土が乾いたら、たっぷりあたえます。
初夏以降の水やりは、鉢土の状態を見ながら判断します。

・肥料
元肥として、緩効性の化成肥料をほどこします。
花が終わった後と秋に、同様に固形肥料の置き肥をします。
液体肥料をほどこす場合は、
薄めにしたものを、月に1~2回追肥します。
いずれも、夏には肥料をあたえなくてもかまいません。

・手入れ
花がらを、こまめに摘み取ります。
枯れた葉も、放置せずに切り取るとよいです。

・植え付け・植え替え
植え替えは、毎年行うのがよく、
適期は花が咲き終わる6月ころと、9月半ば~10月半ばです。
やや深めの鉢を用いて、水はけのよい用土に植え付けます。
用土の配合の一例として、軽石、日向砂、鹿沼土を、
5:4:1の比率のものなどがよいです。
用土のみじんは取り除くと、より水はけがよくなります。

・夏越し
雨除けをして、風通しのよい半日陰で管理をします。
夕方に、鉢のまわりに打ち水をするのもよいです。
アンドロサケは、過湿にならないように、
水やりは、鉢土の状態に応じてあたえます。
やや乾かし気味でもよいでしょう。

・増やし方
株分けで増やします。
植え替え時に、一緒に作業を済ませるのがよいです。
ほふく性のあるタイプは、挿し芽で増やすこともできます。

・病害虫
月に1回、ベンレートなどの殺菌剤を散布して消毒します。

kurukuru.gifPOINT!
・日当たりのよい屋外に置く
・夏は高温から守り涼しく過ごす
・水はけのよい環境で育てる