スポンサードリンク

イチイ・キャラボクの育て方|刈り込みにも強く自由な樹形を

itii.jpg
イチイの木


kyaraboku.jpg
キャラボクの木


科名:イチイ科
形態:常緑高木~低木
英名:Japanese Yew
学名:Taxus cuspidata
原産:日本、北東アジア
開花:3月~4月

   
「イチイ」と呼ばれている名前の由来は、
仁徳天皇がこの木で笏(しゃく)をつくらせ、それで正一位を授けたので
「一位」と呼ばれるようになった説があります。

寺院によく植えられている伽羅木(キャラボク)は、
一位の変種で大きくなりません。
名前の由来はキャラボクの材が、香木のキャラ(伽羅)に
似ているところから呼ばれていますが、全く別の種類です。

イチイとキャラボクを比べると、イチイの方が葉が大きいです。
またイチイは葉が水平に2列に並びますが、
キャラボクは不規則にらせん状に葉が出ます。

・品種
イチイの変種はキャラボクのほかに、
キミノオンコ、オウゴンキャラボクなどがあります。


栽培方法イチイキャラボク育て方

・苗選び
イチイは寒い地域、キャラボクは暖かい地域に適しています。
イチイはまっすぐに伸びた幹で下枝がしっかり出た苗木を、
キャラボクは生け垣、トビアリー、玉散らし、
低半球形に仕立てるなど目的にあった品種を選びます。

・植え付け
3月~5月上旬、あるいは8月下旬~11月ごろに
日当たりと水はけのよい場所に植え付けます。
土質はイチイは粘質土を好み、キャラボクは軽いローム層を好みます。

湿度が高すぎるのは嫌うので、出来るだけ高植えにし、
植え付けた後は逆V字状に支柱を3本組むなど、
できるだけ根と枝を傷めないように注意します。

・剪定
イチイ・キャラボクは強い剪定ができるので、
動物をかたどったり、立体的な幾何学模様をつくる
トピアリーにむいている庭木です。

樹形を保つには、6月~7月、10月下旬~11月の
年2回ぐらい刈り込む必要があります。

枝元からでる不要な枝や枯れた枝、
地ぎわから生えるヒコバエなどは、早目に切り戻し、
風通しが悪くないように注意します。

・増やし方
実生は2月中旬~3月中旬、取り木は4月、
挿し木は6月下旬~8月上旬が適しています。

・施肥
2月と8月に油かすに骨粉を3割ほどまぜ、3握りほど与えます。
また堆肥や鶏糞をスコップで3杯ほどすき込むと良いです。

・病害虫
ヒバノキクイムシ、ハダニ、カイガラムシが発生したら
すぐ駆除をして防除します。

kurukuru.gif育て方のポイント!
・萌芽力が強く、刈り込みに強いので仕立てものに適しています。
・明るい半日陰の場所に植えこみます。
・赤いイチイの果実は、タネに毒があるので注意が必要です。